• 新入園児が集まらない。
  • 人材確保が難しい。
  • 園児激減が加速中 職場の雰囲気も寒々!
  • 教職員と保護者の関係も難かしく・・・
  • でも、私学助成で存続したい。

↓
今すぐ相談!

あなたは、このような事で悩んでいませんか?

  • 園児が減少している。
    園児募集がうまくいかない。
  • よい人材が採用できない。
    すぐに辞めてしまう。
  • 働き方改革!
    何からどう始めてよいか
    わからない。
  • 教職員に笑顔がない。
  • 教職員の連携が悪く、
    業務が進行できない。
  • ストレスフルな職場だが、
    どう対応していいかわからない。
  • 職場の雰囲気が悪く、
    覇気がない。

例えば、このようなお悩みには…

園児減少をくいとめたい

近年園児が減少している。
園児募集がうまくいかない。

「解決すべき問題点」を洗い出す!

自園の現状把握を3つのポイントをもとに行うことで 「解決すべき課題」を浮き彫りにして、 問題を一つ一つ解決していきます。 さらに、特色の打ち出し方法や 園児募集方法の見直しを行い、 地域に適した園児募集の仕組みを再構築します。

教職員に笑顔がない

近年園児が減少している。
園児募集がうまくいかない。

「職場の働き方改革」を断行する!

規定の労働時間に対して、教職員がやらなければならない、準備、教育、整理の時間が超過したままになっていませんか?教育目標に立ち返って活動内容と行事を見直し日常業務のあり方を再調整することで、勤務の環境を働きやすいものに変えると同時に、教職員間のコミュニケーションのあり方も改善して、結果、笑顔と活気あふれる職場へと蘇ります。

経営革新の極意を知った幼稚園では、
その7年前から現在まで定員割れゼロ!

ある園では前年より36名の園児増!
クラス増設、部屋数増設で園舎建て増しの嬉しい報告も続々!

  • 園児いっぱい笑顔いっぱいの幼稚園にしたい園児いっぱい笑顔いっぱいの幼稚園にしたい
  • 保護者の喜びいっぱいの幼稚園にしたい!保護者の喜びいっぱいの幼稚園にしたい!
  • 教職員が楽しく働ける幼稚園にしたい!教職員が楽しく働ける幼稚園にしたい!

と、心から願っているのであれば
この情報は、必ずあなたのお役にたちます。

幼稚園☆元気塾の安堂達也幼稚園☆元気塾の安堂達也こんにちは、幼稚園☆元気塾の安堂達也です。
私は私立幼稚園専門の経営コンサルタントとして、 園児募集と人材育成を軸とした経営指導を行っています。これまで、北は札幌から南は種子島まで、 全国各地の連合会や幼稚園に講演や指導訪問にお伺いしていますので、すでにご存じの先生もいらっしゃるかと思います。

また、著書には『園児を集める49のヒント』や『保育者のための早わかり連絡帳の書き方ハンドブック』がありますので、書籍のほうをご存じかもしれませんね。

幼稚園経営者のお悩みは、大別すると2つ挙げることができます。

ひとつは、『園児募集』の悩み。安定経営の規模を維持するためには、 毎年一定の人数を獲得しなければなりません。しかし、少子化や幼稚園の多様化が進む現在、今後を見通してどのように対策していったらいいのか、という問題は、消えることがありません。

もうひとつは、『人材募集と育成』の悩み。日々の幼児教育を理念に基づいて実践し続けるためには、園の教育理念を理解し現場指導力のある幼児教育者の育成が不可欠ですが、これがまた難しい。ここが安定していないと、教室運営はもちろん、保護者対応もままなりません。

私は、こうした先生方のお悩みに『幼稚園☆元気塾』や教育の現場を通じて直接関わりながら、 問題解決のお手伝いをしてきました。

平成27年以降は、認定こども園への制度移行が進んでいますが、私の所では、認定こども園に以降せず、私学助成の幼稚園として経営を続けたい、という経営者のお悩みに寄り添う形で、指導を行っています。その現場で得てきた活きた情報と智慧を先生方にお伝えし、一緒に解決していくことで、皆様の『幸せな安定経営』実現のお手伝いをしています。

安堂達也の実績

  • 創業平成7年5月8日(1995年)

    創業以来24年間、全国の幼児教育施設の園児募集と人材育成に貢献。

  • 出版実績

    • ◎園児を集める49のヒント―幼稚園・保育園の魅力づくり ◎保育者のための早わかり連絡帳の書き方ハンドブック
      幼稚園向け

      園児を集める49のヒント―幼稚園・保育園の魅力づくり
      保育者のための早わかり連絡帳の書き方ハンドブック
      (ともに民衆社)◎園児を集める49のヒント―幼稚園・保育園の魅力づくり ◎保育者のための早わかり連絡帳の書き方ハンドブック

    • ◎話せば、稼ぐ―言うだけ上司と聞くふり社員の会社がどんどん儲かる話し方(ユウメディア) ◎できる人の「会話術」 ―1週間で人間関係が20倍よくなる (学研) 他
      一般向け

      話せば、稼ぐ
      ―言うだけ上司と聞くふり社員の会社がどんどん儲かる話し方
      (ユウメディア)
      できる人の「会話術」
      ―1週間で人間関係が20倍よくなる (学研) 他◎話せば、稼ぐ―言うだけ上司と聞くふり社員の会社がどんどん儲かる話し方(ユウメディア) ◎できる人の「会話術」 ―1週間で人間関係が20倍よくなる (学研) 他

  • 講演テーマ

    「園児募集の成功法則」「幼稚園の働き方改革」「幼稚園のPRツールの作り方」「ご家庭との連携を深めるコミュニケーションノウハウ」「保護者クレーム対応法」他多数

  • 地区連合会等講演実績

    宮崎市私立幼稚園協会・北九州市私立幼稚園連盟・大阪府保育士会・東京カトリック幼稚園連盟・世田谷区私立幼稚園協会・あきる野市私立幼稚園協会・鎌倉私立幼稚園協会・茨城県私立幼稚園連合会水戸地区・群馬県中毛保育連絡会渋川支部・栃木県幼稚園連合会・足利市教育委員会・千葉県身体障害者施設協議会・佐野市観光課・佐野商工会議所・下野市国分寺商工会青年部・北浜青年会議所・日本青年会議所東海地区協議会・四日市青年会議所とうかい号特別委員会・全国幼児教室交流集会・いなほ保育協議会・山形県私立幼稚園認定こども園協会・東京都私立幼稚園連合会・霧島姶良伊佐保育連合会 他

  • 資格

    メンタルアップマネージャ1級,NPO法人日本交流分析協会指導会員・認定インストラクター,TA心理カウンセラー,エイブワグナ&チーム医療認定 ・BCBプログラムファシリテータ,国際魅力学会認定 魅力心理学士

  • メディア掲載

    読売新聞、群馬経済新聞他、MXTV「5時に夢中!」他

  • 主な指導実績

    ともべ幼稚園・つくし野天使幼稚園・熊取みどり幼稚園・せいか幼稚園・高柳幼稚園・竜ヶ崎愛宕幼稚園・塩釜第二中央幼稚園・田浦幼稚園・虹ヶ丘幼稚園・普門院幼稚園・大和田幼稚園・ふきあげ幼稚園・美和幼稚園(敬称略)

    愛育幼稚園・聖徳幼稚園・住の江幼稚園・西伊丹幼稚園・あおば幼稚園・こびとの森保育園・彩の森保育園・相模原みどり幼稚園・山の手学院幼稚園・さかえ幼稚園・大島保育園・白百合幼稚園・とねの会保育園・若杉幼稚園・わかば幼稚園・勿来リズム学園幼稚園・鳴海ヶ丘幼稚園・遺愛幼稚園・里塚幼稚園・和泉チャイルド幼稚園・みひかり幼稚園・旭幼稚園・青森中央短附第一幼稚園・かみこ幼稚園・九品寺附属幼稚園・越谷こばと幼稚園・ことぶき第二幼稚園・ながせ幼稚園・ふじみ幼稚園・くくや台幼稚園・のだ山幼稚園・第二白百合幼稚園・なかよしくっく保育園・福島文化幼稚園・調布星美幼稚園・都田幼稚園・幸手ひがし幼稚園・第二さくら体育幼稚園・谷津幼稚園・千葉白菊幼稚園・東岩槻幼稚園・原市文化幼稚園・すぎの子幼稚園・手賀の丘幼稚園・ときわ幼稚園・きたはら幼稚園・希望幼稚園・葛生幼稚園・さくら幼稚園・たから保育園・秩父緑ヶ丘幼稚園・ひよこ幼児園・一ツ岡南幼稚園・光が丘幼稚園・榕城幼稚園・横山台幼稚園・いなり幼稚園・浦和つくし幼稚園・大鳥幼稚園・第二あさひ幼稚園・いしと幼稚園・米子あけぼの幼稚園 他

経営者として、安定経営できる数の園児を集めたいけれど
それには宣伝費や設備費、指導料などの多くの費用がかかりそうだが?

というお声が聞こえてきそうですが、
ご安心ください。
私のところに相談にいらっしゃる方も、
次のような悩みを抱えています。

  • 園児は増やしたいが広告や設備費にお金が掛けられない金銭的問題
  • 園児を早急に集めないと経営破たんしそうで時間がない時間的問題
  • 経営者として、このやり方を信じて進めて大丈夫だろうか意思決定問題

このように一歩を踏み出せずにいる幼稚園経営者のほとんどが幼稚園に送られるダイレクトメールを比較したり、 利害関係のない遠方の知人園長に相談したり、 また、インターネットで検索して園児募集や、 経営セミナーに関するホームページを見るものの結局どこに相談すれば良いのか迷い、悩み、留まり、いつまでも初めの一歩を踏み出せずにいるのです。

が、しかし

安堂達也先生なら大丈夫!と、経験された先生方は言われます。

安堂達也は何が違うのか!

  1. 私立幼稚園の現場への精通度合いが違う!
  2. 全国の園長先生方との太い絆が違う!
  3. 現場の先生方からの厚い信頼が違う!
  4. 現場発想だから役立つ提供サービスが違う!
  5. 業界事情と保護者心理を熟知した的確な指導力が違う!
  6. 10年間役者を養成してきた表現の指導力が違う!
  7. 30年以上に及ぶ宣伝集客のスキルとノウハウが違う!
  8. 指導実績と研修の現場における関わり密度が違う!
  9. 心理学の専門家として、カウンセリング力が違う!

その圧倒的ともいえる理由とは…

結果が得られる理由あなたが経営者として、望まれる結果が得られる理由をお話いたします

結果が得られる理由イメージこのまま読み続ける事であなたは幼稚園経営者として園児獲得の重要な情報を得ることができます。この方法は、私が全国600を超える幼稚園と5000人を超える教職員指導の実績のもと創業以来、培ってきた再現性のあるノウハウです。

つまり!

効果の予測が不透明なリサーチや経営セミナー、高額な人材サービス会社に頼ることなく、大変貴重なお金と時間を無駄にすることなく、園児獲得に成功する仕組み作りと、良好な教職員チームワークを手に入れ、幼稚園全体がハッピーになれるのです!

それはもちろん、在園児や保護者、地域の子育て世代の ご家庭までもハッピーにすることにもつながります!

幼稚園☆元気塾や職場研修の導入によってこうなります!

幼稚園☆元気塾や職場研修の導入によってこうなります!イメージ

  1. 園長先生の眠れない夜が安眠の夜へ変わります。

    理事長・園長先生の幼稚園経営者としてのお悩みがすっきり解消され、枕を高くして安心してぐっすり眠れるようになります。園児獲得、職員連携、保護者対応・・・これらの要素は、すべてつながっています。根本からの経営革新で、これまでの経営のお悩みが嘘のように解消されていきます。園児募集メソッドによる「現状分析」により、貴園の問題点を明確に浮き彫りにします。 そして、その分析によって得たポイントの背景となる要因を読み取って、幼稚園改革百戦錬磨の安堂達也が貴園の経営革新を全面的にバックアップします。

  2. 園児減少がキャンセル待ちになり、願書受付に行列ができます。

    園児が減少している。園児募集がうまくいかない。こうした現状にお嘆きの経営者は少なくありません。減少傾向に歯止めの効かない状況の中でも、園児募集メソッドの各種の方法を当てはめてみると、まだまだできることはあるのです。「園児獲得不振」の要因としては、「地域状況変数×園児募集体制×経営者心理要因」を挙げることができます。それぞれの園の置かれる地域状況を読み取り、自園の募集体制の仕組みを組み立てなおし、そして、経営者ご自身の経営に対する心理的傾向に気付き、人的環境への影響を改善することで、幼稚園の経営環境は見違えるように革新されます。

  3. 職員間のトラブルが嘘のように解消され、笑顔で仕事できるようになります。

    経営者と現場の連携が悪く幼稚園としての一体感がない。幹部職員と後輩職員のコミュニケーションが悪く、ギクシャクしている。新人がなかなか育たず、もたずに辞めてしまう。職場の雰囲気が悪く、覇気がない。職員室での居心地が悪く、なんとかならないかと思う。そんなお悩みを解消します。良好な組織運営に修復するために必要な3つのマネジメントメソッドがあります。それは、「ポリシーインストール」「バリューマッチング」「ロケットミーティング」です。ポリシーインストールで、経営者の理念を全職員に浸透させ、バリューマッチングで命令系統の節目の上下関係の意思疎通を徹底し、ロケットミーティングで職員会議の創造性を最適化します。その結果、職員間トラブルは解消され、笑顔の職員室が現実になります。

  4. 保護者とのコミュニケーションが良好になり、難クレームがなくなります。

    日常的な保護者クレームが多く、保護者との関わりを教師が避けている。保護者から隠ぺい体質と批判される。そんな状況から解放されます。保護者クレームの多くは、日常の不満の噴出であり、教師の一次対応の不誠実さが原因です。保護者に向けた「ポリシーインストール」と日常の「教師-保護者連携の改善」、「保護者クレームの一次対応メソッド」により、在園児保護者とのコミュニケーションは格段に良好となり、難クレームはなくなります。

  5. 園長先生が気付かなかった園の魅力を引き出し、
    インパクトある特色を打ち立てます。

    園の特色はなんですか、と保護者に聞かれても答えられない。何が特色なのか自分でもわからず、ついには「特色がないのが特色」などと言ってしまう。こんな有様では、今の保護者からは見向きもされないでしょう。しかし、どんな幼稚園であっても、気付かなかった魅力や特色は必ずあります。世の中に「絶対」と言える価値観など存在しないというのが、安堂の考え方です。すべては相対的な価値の中で主観的に認知されます。軽自動車の燃費の良さと高級乗用車の快適さは、求める人の価値観によって優越が異なります。園庭の広さは、広大であれば伸び伸び遊べる広さであり、狭小であれば目の届く安心な園庭であります。このような考え方のもと、園児募集メソッドの「魅力再生」ノウハウが気付かなかった園の魅力を引き出し、インパクトある特色を打ち立てます。

これまで悩まれていた経営者が
「安定経営ノウハウ」を実践しています。

安堂達也のセミナー参加者の声

神奈川県 虹ヶ丘幼稚園 金子英行先生
経営コンサルタントの方は大勢いると思いますが、幼稚園のことをよく知りぬいていて、尚且つ経営に視点を置き、部門ごとに優しくヒントを下さり、頭で考えるより、先ずやってみるを後押ししてくれることに感謝しています。私も教えていただいたことを短期間ですが、いくつも取り入れています。今後も安堂先生のネタが切れるまで、教えを乞いたいと思います。
埼玉県 川越なかよし幼稚園 森田晴彦先生
元気塾のエッセンスをぎゅっとわかりやすい形で教えていただき、大満足です。やはり運営者である園長や私が知識だけを吸収するよりも、職員全員で現場を共有しイメージしながら、たくさんアイデアだし出来たことがよかったです。職員みんなと参加して正解でした。
栃木県 足利しらゆり幼稚園 一ノ瀬佐知子先生
園児募集のために様々な方策を実施しているつもりでしたが、お話を伺ってなんと努力が不足していたのかと、愕然とする思いです。先生の話し方も明確なので、方向が定まった気持ちです。
愛知県 栄光八事幼稚園 藤井仁美先生
幼稚園では当たり前と見過ごしていたことも、保護者側からの目線になり、来園して良かった、もう一度来たいという思いが出るよう職員全員に伝えていきたいと思いました。
奈良県 信貴幼稚園 山嵜正登先生
園の教育理念の再構築を、しなければいけないこととして気づかせて頂いた。とても役立ちました。園に帰っても、さらに勉強したいと思います。ひとつひとつがすべて勉強になりました。
福島県 福島文化幼稚園 鈴木陽子先生
このような研修会は初めてでした。安堂先生の話は目的が明確でポイントが押さえられているので、どのようにすればよいのかというのが、とても理解しやすかったです。今日は言葉のマジックショーを観たような楽しい一日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

安堂達也が
あなたに提供できる事の
一部をご紹介します。

安堂達也が あなたに提供できる事の 一部をご紹介します。

園児募集をする前に知っておきたい10のポイント

  1. 最速最短で園児減少をくいとめる合理的な方法
  2. 園本来の魅力を引き出し強力に惹きつけるPR術
  3. 入園の問合せが殺到する万有引力の仕組み作り
  4. 新人スタッフが中途退職せずにイキイキと働く育成術
  5. 入園説明会での保護者の入園スイッチの入れ方
  6. 保護者からの的はずれなクレームがなくなる方法
  7. 地域保護者に浸透する園児募集の宣伝・集客ノウハウ
  8. 職場の雰囲気がガラっと明るくなる安堂式交流術
  9. コンプライアンスに準拠して進める働き方改革
  10. 保護者が安心して子供を送り出す幼稚園運営の秘訣

あなたが手にするメリットを、
経験者の言葉で語ると…

※すべて経験者の感想です。結果には個人差があります。

  • 新入園児で
    1クラス分増員できた!
  • 良い人材にめぐり会えた!
  • 教職員のチームワークが
    良くなった!
  • 入園願書受付で
    キャンセル待ちが出た!
  • 園内が笑顔で
    あふれるようになった!
  • 職場の雰囲気が
    和やかになった!
  • 入園願書受付で
    初めて行列ができた!
  • 園長の肩の荷が下りて
    ストレスが解消された!
ご相談無料!今すぐお電話下さい!

安堂達也に無料電話相談を申し込む

最後に

あなたの幼稚園を輝かせるために、そして、園児の笑顔、スタッフの笑顔…、なによりもあなたの笑顔を見たいがために、創業以来培ってきた知恵と技術が、私にはあります。
私が経験してきた幼稚園経営者のお悩みには、大きく2つありました。

ひとつは、『園児募集』の悩み。

安定経営を維持するためには、毎年一定の園児数を獲得しなければなりません。しかし、少子化と幼稚園の多様化が進む現在、今後を見通してどのように対策すべきかという問題は、消えることがありません。

もうひとつは、『人材募集と育成』の悩み。

日々の幼児教育を理念に基づいて実践し続けるためには、園の教育理念を理解し現場指導力のある幼児教育者の育成が不可欠ですが、これが難しい。しかし、ここが安定していないと、教室運営はもちろん保護者対応もままなりません。

こうした先生方のお悩みに対して私は『幼稚園☆元気塾』や『職場研修』など教育の現場を通じて直接関わりながら、問題解決のお手伝いをしてきました。その現場で得てきた活きた智慧と技術を生かして、 あなた様の『幸せな安定経営』実現のお手伝いをしたいと考えています。

平成27年以降は、認定こども園への制度移行が進んでいますが、私の所では、認定こども園に以降せず、私学助成の幼稚園として経営を続けたい、という経営者のお悩みに寄り添う形で、指導を行っています。

教職員と一緒に元気な幼稚園で笑いあいませんか?
先生のお電話をお待ちしております。

お問い合わせ先

株式会社安堂プランニング
代表取締役 安堂達也
〒326-0011 栃木県足利市大沼田町99番地2
電話 フリーダイヤル:0120-36-2023
電話対応: 平日 9:00~17:00(担当:佐藤 吉田)

ご相談内容は秘密厳守、個人情報は守秘義務を守ります。

安堂達也に無料電話相談を申し込む

幼稚園経営ブログ

  1. 2024/08/19小1の挫折
  2. 2024/08/05座席の配慮
  3. 2024/07/29求人の極意
  4. 2024/07/22衝撃の手当
  5. 2024/07/15社員の紹介