公平の処遇

公開日: 2023年9月25日

こんにちは、安堂達也です。

今回も、職場のキャリアアップを組織的に支援し、応援する仕組み【「キャリアアップ制度」の導入プログラム】について、8つの要素について順を追ってお伝えしています。

キャリアアップ・ルールの作成

「キャリアアップ制度」は「現場のコミュニケーション(面談)」を軸に「職員の成長」を主目的としています。
今回は、キャリアアップシートの評価を賃金に反映する基準となる、キャリアアップ・ルールの作成(要素4)について、お話します。

4.キャリアアップ・ルールの作成
最終評価者(園長)が最終評価を承認したら、別に定めるルールにのっとり合計点数を人事考課(昇給や賞与評価)に反映させます。

以下は、キャリアアップシートの5段階評価項目の設定基準の考え方です。


評価の方法

1.本人は、対象期間を振返り、評価項目に照らし合わせて、実際に行なった事実や結果を思い浮かべて自己評価を記入する

2.上司は、上司評価を記入し、評価結果(1~5)を記入する。

3.上司は、部下の実際の行動の事実を振り返って、項目ごとに判断する。

機械的な記入でなく、上司と本人の面談を通じて、本人の意欲向上と課題認識ができるように進めていくことが、この仕組みの肝心なポイントになります。

5段階の言葉による程度の評価イメージ

5段階のパーセンテージ・評価イメージ


5段階評価基準は上記の評価イメージを元に、具体的観察事項を明文化して作成します。


そして、キャリアアップ・ルール、すなわち、どのような評価に達した時に、賃金表のランクアップが行われるのかや、役職のランクが上がるのか、等のルールを文章化していくのです。

上記のことを踏まえて、キャリアアップ・ルールの作成に取り組むことで、

キャリアアップシートの評価を賃金に反映する基準を整えていきます。

詳細は、ぜひ以下の無料セミナーでお確かめください。

引き続き、このブログでは【キャリアアップ制度の導入】についてお伝えしていきます。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今週も、笑顔で仲間と働き合えますように♪



幼稚園の経営にお悩みの先生は幼稚園経営.comを通じて、お気軽にお問い合わせください。
また、メルマガではさまざまな情報をより詳しくお伝えしていますのでぜひご登録ください。

文責(C)安堂達也 

株式会社安堂プランニング 代表取締役・幼稚園経営コンサルタント
幼稚園☆元気塾 主宰・幼稚園研修.com 運営代表・保育研修プロデューサー
キャリアコンサルタント・認定心理士・TA心理カウンセラー・メンタルアップマネージャー
主な著書に「園児を集める49のヒント」「連絡帳の書き方ハンドブック」民衆社刊

幼稚園向け動画
幼稚園DVD教材
幼稚園向け書籍
  • 最近の投稿

  • アーカイブ