統合の失調
こんにちは、安堂達也です。今週も心の病の情報を提供します。
他人事ではない統合失調症
幼児教育の現場で話題にあがってくるのが、教職員や保育士の心の病による休職や離職の実態です。
残念なことですが、私が訪問する園の2園に1園は、こうした問題の相談事が【職場改善】に付随して出てくるものです。
知っておいていただくだけでも、いざというときに助けになるかと思いますので、数回にわたり【心の病】について、情報提供したいと思います。
情報提供者である私の立場は、保育の現場指導(臨床)経験を踏えた認定心理士、という位置づけであります。
第6回 【統合失調症圏】
「統合失調症」を単一の原因により生じる病気ではなく、多様な因子の重なりから生じるある種の脳の機能障害、とする立場がある。
この立場から統合失調症の周辺には「明らかな統合失調症は発病していないものの、似たような症状を呈する病気の一群がある」とする考え方でみるものを「・・・・圏」と表現します。
実際に、診断基準は満たさないものの、妄想や幻聴などの一部の症状があったり、人とのコミュニケーションのあり方が似ていたり、という特徴をもつ状態があり、何らかの共通性が脳の神経ネットワークの機能の問題等ではないかと、推測されています。
この病は精神病の中で最も数が多く、130 人に1 人=0.75%が発病するといわれています。好発年齢は20 歳前後で、原因は不明。
病型)
1.破瓜型(解体型)
意識低下や感情の平板化が中心。早期に発病して感情鈍磨、自発性減退を主症状として欠陥状態に至る。思春期から青年期にかけて発病することが多いために破瓜(はか)型と呼ばれる。最初に、感情の起伏がなくなったり、意欲が減退するなどの陰性症状が現れ、その後、徐々に陽性症状が出てくる症状は慢性化することが多く、人柄が変わってしまうなど予後はあまりよくないとされる。
2.緊張型
極度の緊張や奇妙な行動が特徴。急激な精神運動興奮やその逆に混迷状態を示す。青年期に急に発病する。大声で叫んだり、奇妙な姿勢をとるなどの緊張病症候群や行動の異常などがみられる。多くは数カ月で消失するが、再発もあり、再発するたびに破瓜型に似た病像に変化していく場合がある。ただし、人柄が変わるほどのことは少なく、破瓜型よりは予後はよいとされる。
3.妄想型
幻覚や妄想が中心的特徴。破瓜型や緊張型よりも発病年齢が遅く、多くは30歳前後に発病するとされる。幻覚や妄想が中心で、陰性症状はそれほど現れない。対人コミュニケーションは比較的良好に保たれていることが多く、人柄の変化もあまり目立たない。予後はよいとされている。
症状)
陽性症状としては、幻覚(とくに幻聴)、妄想、精神運動興奮。周囲からは理解できない急激な精神運動興奮や、幻覚・妄想にもとづく異常な言動がある。たとえば「職場内で疎外されている」とか「誰かからいつも監視されている」「わざと間違えるような指示をされている」「いつも私の悪口を言っている」などの訴えがある。
陰性症状としては、感情の平板化・鈍磨、自発性減退、意欲の減退、無為な生活態度など。理由の判然としない欠勤・早退・遅刻が続くことや、作業処理能力の減退、ぼんやりしている時間が長いなど。
面接時の特徴)
1.姿勢;態度表情に乏しく、若者らしい溌剌さがなく、面接者を正視せず、前屈姿勢をとったり、ソッポを向く、時には後ろ向きの姿勢をとったりする。拒否的な態度。不自然な対応の仕方が見られる。
2.身だしなみ;服装や髪の乱れ、身だしなみの悪さなどが目に付くようになる。
3.心理的対応の違和感;対話していても、相手の心の中に入っていけないような、目に見えないバリアーを感じる。(卑屈さ・コンプレックス感・他人の気持ちがわからない・思いやりがない・被害妄想的)
4.話の論理性の欠如;面接中の弛緩、話題内容の非現実性、話がかみ合わない。
5.感情表現の違和感;笑うべき場面ではないのに笑う(空笑:くうしょう)、聞かれたわけでもないことなのに勝手に話しだす(独語:どくご)、などの特徴的な症状も見られる。
心の病は、特別な病気ではありません。
毎年、全国各地の職場で、発症されている、とても身近な病です。
大切なことは、症状の始まりに気づき、早期の休養や治療に入れるようにしていくことです。
今、無理をしたせいで、この先に離職してしまうという事態は、たくさん起きているのですから。
お知り合いやご近所に心療内科や心理カウンセラーがない場合は、弊社にご相談ください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今週も、笑顔で仲間と働き合えますように♪
幼稚園の経営にお悩みの先生は幼稚園経営.comを通じて、お気軽にお問い合わせください。
また、メルマガではさまざまな情報をより詳しくお伝えしていますのでぜひご登録ください。
文責(C)安堂達也
株式会社安堂プランニング 代表取締役・幼稚園経営コンサルタント
幼稚園☆元気塾 主宰・幼稚園研修.com 運営代表・保育研修プロデューサー
キャリアコンサルタント・認定心理士・TA心理カウンセラー・メンタルアップマネージャー
主な著書に「園児を集める49のヒント」「連絡帳の書き方ハンドブック」民衆社刊