離職の対策
こんにちは、安堂達也です。
これから年度末を迎えて、お腹にため込んでいた想いも吐き出すことなく辞表提出。そんなことにならないように、日頃から教職員とのコミュニケーションを取っておきたいものです。
今日は、私の研修でお伝えしている「教職員面談時の質問フレーズ」をご紹介しましょう。
黙って辞めていかれる前に想いをしっかり受け止める
前編、後編と2回に分けてお伝えします。
質問フレーズを読んでいただくだけでも、質問の目的や狙いはすぐに察していただけるものと思います。
では、参りましょう!
職員面接の質問フレーズ
①最近どうですか? それはどうしてですか?
②来年はどうですか? それはどうしてですか?
③夜は眠れていますか? 何か心配なことでもありますか?
④辞めたいと思ったことはありますか? それはどんなときですか?
⑤今、何か気がかりなことはありますか? 詳しく聴かせてください。
⑥今、持ち帰り仕事はありますか? どうして持ち帰りになって しまうのだと思いますか?
⑦自分には難しい、無理だと思う仕事はありますか?
⑧やっても無駄な気がする、無駄な動きになっていそうだ、と言う仕事はありますか?
⑨ムラがあって計画的にできないと思う仕事はありますか?
⑩もう少し減らせたらいいのにと思う仕事はありますか?
日常的に面談を行っている先生には、きっとすぐにお役立ていただけるのではないでしょうか?
ぜひ、一つ一つの質問の意図や使用する場面などを想像してみてください。教職員の想いを引き出しながら、悩みの背景を浮かび上がらせて、必要な課題の改善に取り組んでいかれたら宜しいかと思います。また、
日頃面談を行っておらず、また、質問しても答えが返ってこない、とお嘆きの先生は、ぜひ、信頼関係作りから始めてみてください。
信頼関係作りとは、朝夕の挨拶をこちらから相手(後輩教職員)に笑顔で行うことが初めの一歩となります。
お役に立てれば幸いです。
新任者向けの職場研修、新人を迎えての全職員研修のご提案はこちらです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今週も、笑顔で仲間と働き合えますように♪
幼稚園の経営にお悩みの先生は幼稚園経営.comを通じて、お気軽にお問い合わせください。
また、メルマガではさまざまな情報をより詳しくお伝えしていますのでぜひご登録ください。
文責(C)安堂達也
株式会社安堂プランニング 代表取締役・幼稚園経営コンサルタント
幼稚園☆元気塾 主宰・幼稚園研修.com 運営代表・保育研修プロデューサー
キャリアコンサルタント・認定心理士・TA心理カウンセラー・メンタルアップマネージャー
主な著書に「園児を集める49のヒント」「連絡帳の書き方ハンドブック」民衆社刊