指導の心得
こんにちは、安堂達也です。
新年度スタートを前に、実務実習も始まっていると思います。 中途採用の方などは、4月にならないと参加できないという方もいらっしゃるでしょう。今日は新人を迎えて研修を進めて行く上で、研修が失敗だったとならないための成功の秘訣をお伝えします。
新人研修を成功させる6つのポイント
①心理的安全性を担保すること
・早期離職を予防するには「心理的安全性」の確保が大切であると留意すること
・「心理的安全性」は同僚の人間性を早期に共有しあうことで確保を早められる
・できるだけ新人歓迎会などのリクレーション機会を業務開始前に得て楽しい時間を共有すること
②3つのリーダーシップを確認すること
・職場内の「業務を命じて責任を取る者」が誰であるか明確になってるか
・業務上の「実務を現場で下支えして推進する実力者」が現場の模範になっているか
・新人を気にかけ「温かみのある声掛けを日常的にしてくれる母性的な者」が職場にいるか
③歓迎のセレモニーを楽しむこと
・新人に対して同僚から歓迎の寄せ書きや手紙などの応援メッセージを送る
・新人から職場の同僚に対して、安心して自己紹介や自己開示できる機会を作る
・自園に入職してくれた感謝の気持ちを当人の保護者宛にお手紙を書いて伝える
④初年度から一人前を求めないこと
・1年目はすべて初めてのことと割り切って、完全を求めることをしない
・1年目からして欲しい事と2年目で出来ればよいことを切り分けて指導計画を立てる
・日常の業務のリストアップについて、難易度別に仕分けして考え再構築する
⑤新人育成を目的としたリーダー会を定期開催すること
・新人の育成を学年リーダーや相持ちの先生に任せきりにするのではなく、組織的に会議で悩みを共有する
・新人を継続的に育成するために、継続的に育成リーダーへの指 導の機会を持つこと
・指導者は後輩の成長を、業務の学習能力と仕事への取組み態度 (意欲と責任感)の両面で見ていく
⑥新人育成のための必須ツールを整えること
・何年後にどういう立場や能力を目指せばよいのかわかるキャリアパス
・業務への取り組み内容を自己評価でき、先輩の助言が得られる人事評価票
・業務の標準的な手順が、実践的かつ明確に表現されている業務 マニュアル
・自分の頑張りやキャリアによって、どう報酬が得られるのかわかる賃金表
・必要なスキルをアップしたいときに希望できるテーマ別研修の リスト
新任者向け職場研修のご相談はお気軽にどうぞ。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今週も、笑顔で仲間と働き合えますように♪
幼稚園の経営にお悩みの先生は幼稚園経営.comを通じて、お気軽にお問い合わせください。
また、メルマガではさまざまな情報をより詳しくお伝えしていますのでぜひご登録ください。
文責(C)安堂達也
株式会社安堂プランニング 代表取締役・幼稚園経営コンサルタント
幼稚園☆元気塾 主宰・幼稚園研修.com 運営代表・保育研修プロデューサー
キャリアコンサルタント・認定心理士・TA心理カウンセラー・メンタルアップマネージャー
主な著書に「園児を集める49のヒント」「連絡帳の書き方ハンドブック」民衆社刊