育成の制度

公開日: 2023年8月28日

こんにちは、安堂達也です。

今、なぜ保育の現場で安堂達也がこれほどまでに求められているのか?
保育の現場では、園長や主任の下、多くの教職員や保育士が、多様な業務や後輩指導等の役割を持って働いています。 こうした業務内容に応じたキャリアアップ(専門性の向上)を組織的、体系的に取り組んでいかない限り、保育現場の安定経営と継続的な運営が難しくなっていることに、多くの経営者が気づいているからです。

そこで、本日からは、安堂プランニングが提供する職場のキャリアアップを組織的に支援し、応援する仕組み【キャリアアップ制度の導入】について、8つの要素に沿ってお伝えしていきます。

キャリアアップ制度とは?

キャリアアップ制度とは、職員の成長を応援する仕組みです。

「キャリアアップ制度」は「人事評価制度」と似ていますが、人事評価制度は「考課」を軸に「賃金決定」を目的とするのに対して、「キャリアアップ制度」は「現場のコミュニケーション(面談)」を軸に「職員の成長」を主目的としています。 「人事評価票」と重複する役割を持つ「キャリアアップ面談票」をコミュニケーションのツールとして機能させ、人材育成の大系作りを行います

今回は、キャリアアップ制度導入の概要について、お話します。
上で述べた通り、キャリアアップ制度とは職員の成長を応援する仕組みのことです。
その制度を導入するにあたり、取組む8つの要素として


1.園内キャリアパスの作成
2.役職別キャリアアップシートの作成
3.役職・キャリア別賃金表の作成
4.キャリアアップ・ルールの作成
5.リーダー面談力育成研修
6.キャリアアップ面談の実行
7.業務マニュアルの作成研修
8.キャリアアップ制度の運用


があります。
これから、この8つの要素を順にお伝えしていこうと思います。

次回は、要素①園内キャリアパスの作成についてお話します。

今回から【キャリアアップ制度の導入】について、お伝えしています。 ぜひ、園内のリーダーさんとこのブログの内容を共有していただきながら、一緒に取り組んで欲しいと思います。

すべての保育者に笑顔を。
それが、私たち安堂プランニングの願いです。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今週も、笑顔で仲間と働き合えますように♪



幼稚園の経営にお悩みの先生は幼稚園経営.comを通じて、お気軽にお問い合わせください。
また、メルマガではさまざまな情報をより詳しくお伝えしていますのでぜひご登録ください。

文責(C)安堂達也 

株式会社安堂プランニング 代表取締役・幼稚園経営コンサルタント
幼稚園☆元気塾 主宰・幼稚園研修.com 運営代表・保育研修プロデューサー
キャリアコンサルタント・認定心理士・TA心理カウンセラー・メンタルアップマネージャー
主な著書に「園児を集める49のヒント」「連絡帳の書き方ハンドブック」民衆社刊

幼稚園向け動画
幼稚園DVD教材
幼稚園向け書籍
  • 最近の投稿

  • アーカイブ